海上釣堀・岬

072-486-1211

 
コンテンツへ移動
  • ホーム
  • 釣果情報
  • 営業案内
  • 予約項目(注意事項)
  • 放流魚種
  • 筏のご案内
  • 初めての方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • イベント案内

マダイ

2016年1月30日放流魚種misaki_master

0.8~2.5kg級

海上釣り堀といえば、もちろん真鯛です。雑食性でオキアミやダンゴ、ミカンやトマトでも釣れます。ウキ下は2~3ヒロ、ハリス3号ぐらいで狙ってください。

コメントをどうぞ

シマアジ

2016年1月30日放流魚種misaki_master

0.8~1.2kg級

海上釣堀岬でイチバン人気があるのが、このシマアジです。ウキ下1~2ヒロ・ハリス3号でしらさエビ、ダンゴ等がお薦めです。特に生ミックが最高です!

コメントをどうぞ

大イサギ

2016年1月30日放流魚種misaki_master

0.6kg級

夏場、とても美味しいのがイサギです。オキアミ等でネット際を狙うとイイです。ウキ下はマダイより少し浅めで狙ってください。

コメントをどうぞ

メジロ・ブリ

2016年1月30日放流魚種misaki_master

5.0~12.0kg級

大きさによって、ツバス→ハマチ→メジロと呼び名が変わる出世魚です。1ヒロ~2ヒロ・エサは活け餌、切り身等がGOOD!狙う時は最低ハリス5号でトライしてください。

コメントをどうぞ

カンパチ

2016年1月30日放流魚種misaki_master

4.0kg級

この魚だけ狙いで来るお客さんも多いのがカンパチです。一度釣ると忘れられない豪快な引きがあります。釣り方はハマチとほぼ同じです。竿が折れないよう注意してください。

コメントをどうぞ

ヒラマサ

2016年1月30日放流魚種misaki_master

4.0~5.0kg級

ハマチに良く似ているが夏に旬を迎える高級魚です。ハマチより、味は淡白で引きが強く体が細いです。釣り方はほぼ同じ、ハリスは太めで狙ってください。

コメントをどうぞ

ブリヒラ

2016年1月30日放流魚種misaki_master

ブリとヒラマサの人工交雑魚です。ブリより歯ごたえが良く、脂肪が少ないさっぱり 味で人気魚です。釣れても、ほとんどの方がブリと見間違います。

コメントをどうぞ

養ヒラメ

2016年1月30日放流魚種misaki_master

1.2kg前後

脂肪がのっておいしくなるのは晩秋から真冬です。ウキ下3ヒロ(底)・エサは活け餌などをご使用の上、根掛かりに気をつけてください。

コメントをどうぞ

天然石鯛

2016年1月30日放流魚種misaki_master

1.5kgUP

磯でもめったに釣れない天然石鯛です。ウキ下2ヒロぐらい、エサは青イソメやマムシ等の虫などを好みます。歯が鋭いので噛まれるとヤバイです。

コメントをどうぞ

クロソイ

2016年1月30日放流魚種misaki_master

0.8㌔~1.2kg級

顔はコワイが、刺身・煮付け・鍋などで食べてみると、とっても美味しい魚です。ウキ下は2ヒロ・エサはキビナゴや活け餌で狙ってください。

コメントをどうぞ

投稿ナビゲーション

← 古い投稿

サイト内検索!

釣行日、お名前などから釣果を検索することもできます。

岬からのお知らせ

  • イベント案内 (115)
  • 新着情報 (1,192)

新着情報

2025年05月09日
【晒し者情報】口コミ投稿 更新ランキング第1位
2025年05月09日
【空き情報】5月10日(土)の岬は、空きがありますよー!!
2025年05月09日
【お知らせ】活けアジさんの販売再開!!!
2025年05月09日
【最新情報】貸し切り筏に空きがありますよー!!!
2025年05月08日
5月10日(土)の岬の日は!!!

Copyright © 2009-2025 海上釣り堀 岬 All rights reserved.